2025年01月08日
豆ご飯
もち米もあるし
というより 消費しなければならないので

これは
黒豆おこわ
黒豆は 年末のおせち
いつもと違うレシピで 作ってみたら
う〜ん… なんか違う
作る時に 塩の分量が多いなとは思った
やはり 思う甘さの黒豆じゃない
さて
も一つの出来の黒豆
一人で食べるのは 嫌だな
この塩が変に効いた黒豆
お赤飯まがいにしちゃえ

これが 意外や意外
美味しい
むしろ 赤飯より いい
でも
残念ながら
今回限りの味
次回の黒豆は
失敗しないので(笑)
瓢箪から駒
というより 消費しなければならないので

これは
黒豆おこわ
黒豆は 年末のおせち
いつもと違うレシピで 作ってみたら
う〜ん… なんか違う
作る時に 塩の分量が多いなとは思った
やはり 思う甘さの黒豆じゃない
さて
も一つの出来の黒豆
一人で食べるのは 嫌だな
この塩が変に効いた黒豆
お赤飯まがいにしちゃえ

これが 意外や意外
美味しい
むしろ 赤飯より いい
でも
残念ながら
今回限りの味
次回の黒豆は
失敗しないので(笑)
瓢箪から駒
Posted by せん at 22:28│Comments(2)
│季節
この記事へのコメント
nなかなかの
アイデアね!
いただいた黒豆が残ってるから
ワタシもしてみようかな?
アイデアね!
いただいた黒豆が残ってるから
ワタシもしてみようかな?
Posted by かをる
at 2025年01月09日 10:41

苦肉の策ですよ
思いがけず塩っぱめな黒豆になってしまい
食べるのもつらいし まさか捨てるわけにもいかず
有効利用できて 満足
思いがけず塩っぱめな黒豆になってしまい
食べるのもつらいし まさか捨てるわけにもいかず
有効利用できて 満足
Posted by せん
at 2025年01月09日 17:33
