2021年08月30日

何年ぶり? 近くて遠い 「たこばん」

美味しいのは 知ってるし
スーパーふくいちには よーく行ってるのに

覚えてないくらい ずいぶん前だ



オーナーさんは
変わりないなあ
何十年も(大げさ?)営業されてるのに
お若いわ(おいくつかしら?)






やっぱり 美味し〜

  


Posted by せん at 20:03Comments(0)ランチ

2021年08月29日

かをるさん〜  ア サ ガ オ 観ましたわ(笑)

かをるさんのブログで
早朝だけしか 咲いてないとのことで
5時に見ました

庭(田んぼの一画 笑)に自生してる
アサガオとオシロイバナ


自生ゆえに 粗末な扱いしてるので
わざわざ見に行くことはなかった

こんなに綺麗なのにね


さて昨日は 大変大変暑い中
剪定作業に勤しんでました

前々から気になってた 高くなって実が取りにくい
梅の木をバッサリ
3分の2にしました



こんなに短く

大丈夫かな?
知識もなく ただ勢いだけで…

「桜切るバカ 梅切らぬバカ」
って 言いますよね?

大丈夫かな?(笑)
  


Posted by せん at 07:55Comments(2)季節

2021年08月27日

かをるさん〜  行きましたよ「綾瀬」

かをるさんの記事に飛びつきました(笑)
ワクチン接種証でランチ半額?!



もちろん行きますわ
和服の女将さんがお出迎え


すごく混みそうなので
開店早々に

この後に 満席になりましたよ


割引は この3品

日替わりランチは残念ながら 半額じゃないの
850円が500円に


天ぷら定食は半額です


日替わりランチ エビフライでした

フリードリンク嬉しい

割引ある上 綾川ペイペイ割 も

でも 残念なことに
私 ペイペイ割 終わってるの…




今日は暑い中
芋掘りしました



早いでしょ




  


Posted by せん at 20:01Comments(4)季節ランチ

2021年08月18日

オススメです 「グリンチ」

クリスマスアニメです

ここ最近の孫と私の 
イチオシアニメ

何十回 観たことか

観たというか うちに孫が来ると
繰り返し観せられてる



全編 クリスマス(この真夏に 笑)

これが飽きない

どの場面も キレイ

ぜひとも

  


Posted by せん at 00:03Comments(2)楽しみ映画

2021年08月10日

カロリーお高そう(笑)

延期続きの
長寿大学 遊々倶楽部の会食
「パールガーデン」にて

個室を借りての 会食
食べる以外はマスク着用のうえ
テーブルが大きいので
遠い…

しかたないんだね



「天ぷら御膳」

うどんがあり ご飯まで付いてる
これは…

カロリー高い

なのに   完食
(残せよ 笑)

みんなと食べるのは 楽しいね




夜のお楽しみ


最後に見たのは いつだったか

今ごろ やっとファイナルを見た

これも 長かった〜

男女6人のコメディ
笑い声が挿入されてる コテコテのお笑い

良かったな〜

  


Posted by せん at 22:01Comments(0)ランチ楽しみ長寿大学

2021年08月06日

ビデオロス…

先日 大好きで大好きで大好きだった(しつこいな 笑)
「デスパレートな妻たち」が終わった

その前にハマってた 「スーツ」の
ファイナルがやっと 旧作になったので
今日 終わりました


どちらも ハッピーエンドで 泣けました

憑かれたように毎日毎日
どっぷり

あ〜 楽しかった



スーツの主役の ハービィが
素敵で素敵で


  


Posted by せん at 23:43Comments(0)思い楽しみ

2021年08月02日

Fちゃん〜  遊んでくれて ありがとう

憧れのマンションライフのFちゃんちへ
行きました

弾丸トーク(笑)の前に腹ごしらえ




景色のいい2階席へ



私は 日替わりランチ
「豚ロースバルサミコソースソテー」


5日のエビフライ おすすめ

Fちゃんは 釜揚げシラス丼





この卵の色! どうよ


喋りっぱなしで 喉がかわきました
なので

フレッシュイチゴジュース


紅茶ゼリーとプリンケーキ?もついてた


すぐ近くにある「城岬公園」へ






もう3年も花火 見られてないな

  


Posted by せん at 20:50Comments(2)スィーツランチ楽しみ

2021年08月01日

蝉の8月 お一日詣り

暑い 蝉の鳴き声さわがしい
晴天のお参り



何年 お一日参りしてるのかな?

とても苦しい思いをしていた当時(今も)
占い師さんから
「神社に毎月行きなさい」と

どうなるのですか?
「自然と答えが聞こえます」



いまだに 聞こえない…(笑)

だから 続けます

  


Posted by せん at 14:59Comments(0)季節お参り