2023年09月28日

暇〜な 一日



は〜
暇だ〜

何も無いときは
ホントに 何も無い(笑)

せっかくやし

なんか しないともったいない…(貧乏性 笑)

プールは昨日行ったしな(いや 毎日行っても良い)

久しぶりに 図書館 もいいかも

読んでない本  40冊以上ある…

図書館行ってる場合じゃない


今日は涼しい風が 気持ちいい

風に吹かれながら 本を読むことにした


あ〜
これはこれで  いいなあ



今年初の 栗


茹で栗が 一番好き



  


Posted by せん at 22:36Comments(0)思い

2023年09月27日

好きだわ~

  あわじ花さじき

来るたび ウェディングフォトに遭遇する

嬉しいわ




出来れば 何度も何度も 来たい場所です

花の少ないシーズンでも
綺麗に手入れされた芝生と
空と海が 一体化した ブルーのグラデーション








なんという
幸せでしょ〜

ハハハ なんと 大げさな(笑)


  


Posted by せん at 12:30Comments(0)季節楽しみ淡路島

2023年09月26日

焼きアナゴ 頂きました~

「焼きアナゴ弁当」を
イートインで頂きました

4席のみです



アナゴをめくると
下は タレのからんだご飯
その上には 黒く見えるのが 味付けノリ


アナゴは タレをつけない
だから サッパリしてます

ウナギの蒲焼きとは
明らかに 違う

淡路島の人は ウナギよりアナゴを良く食べるそう

そういえば 
お寿司に使うのは 「煮穴子」ですね

私的には 蒲焼きのタレ使いたいなあ

焼きアナゴはとても香ばしい
それに 蒲焼きのタレがよく合う
と 思う


中はシンプルでオシャレ

外のイメージと違う オシャレな女性が
平日はお一人で営業されてる



  


Posted by せん at 22:34Comments(0)ランチ

2023年09月24日

あら あら



先日のプールでのこと

水中ウオークしてた私に
「お見かけしませんが 最近入られましたか?」
とお声がかかり

「そうですね  25年くらいかな?」
と 私

「あら…」

すみません
影薄くて(笑)

こちらのスイミング出来た時に
子ども達がお世話になり
今は 孫もお世話になってるんですよ
と 私

彼女 何を焦ったのか
「お若そうですね 70代ですよね?」

… … 「残念ながら 60代ですよ」
と お答えしました


これは 笑い話(笑)ですよね?

娘は 大笑いしてくれましたが










  


Posted by せん at 16:51Comments(2)思い

2023年09月22日

今?(笑) 「すずめの戸締まり」

本当に 今更です

ずーっと観たかったの
(何ヶ月も上映してたのにね)

グズグズしてる間に 終り
(優柔不断A型)

残念に思ってたら
なんと 何故か 再映




小二だった孫も
良かったよ
と 言ってた 「すずめの戸締まり」


おばあちゃんも 良かったと思う

泣けて泣けて







4月に 八幡浜港での 展示
今なら わかる


観れて 良かった


  


Posted by せん at 22:25Comments(0)楽しみ映画

2023年09月21日

そのまんまリンゴデニッシュ

先日 ジムの洗面所で
隣の方から 「前に ハローズの リンゴデニッシュを勧めてた方ですよね?」

と 見知らぬ彼女から声掛け

ハイ  それは私です

ずいぶん前になるけど
確かに この洗面所で 声高らかに(笑)
美味しいから みんな食べてみて

と ハローズさんから 感謝されるくらい(笑)
食レポしましたわ

嬉しい
買って頂けたのね

彼女もハマって 毎日食べてたら
気がついたら
とんでもない 体重増加…

今は 我慢してるって (笑)(笑)



これです

私の冷凍庫には
いつもあります




  


Posted by せん at 12:28Comments(0)スィーツ

2023年09月20日

念願の 「渋右衛門」さんへ

初めて かをるさんのブログに登場してから
何年たったでしょう



行きたかったの〜

お通しが 冷製茶碗蒸し みたいの


ちょっと オシャレね

まずは アボガドとエビのサラダ 
たっぷりあります


イチヂクも添えられて 女子は好き

そして
今のシーズン限定の イチ押し
イチヂクのゆば巻き揚げ


これが 楽しみだったの



これ お造りの盛り合わせ
キレイでしょ

ボリュームのある
韓国風とは ちょっと違う 海鮮チヂミ


ふんわり仕上げ

写し忘れの 米ナスのチーズ焼き

締めは 
秋いっぱいのパフェ



これが とんでもないボリュームで
すでに お腹いっぱいなのに 大丈夫?

大丈夫です(笑)

美味しいものは どんな状態であれ
入ります!


夜出かけるのも むっちゃ久しぶり
忘れるくらい


ありがとうございました

楽しかったです

お料理も おしゃべりも〜


また ぜひ いつでも(笑)
行きた〜い




  


Posted by せん at 10:25Comments(2)季節楽しみディナー

2023年09月13日

残念だけど  きっと

私は  「颯」が 好きだ〜




私が利用するお店には
売ってない

特に 2Lがない

マルナカで発売当時見かけたけど
まあ 他のスーパーでもあるやろ

と 呑気に構えてだけど

どうも 発売の様子がない

仕方なく
半年ぶりくらいに(マルナカに半年も行かない人って 笑) 「颯」を求めて 行った


ない
ない…

え  嘘やろ…

店内をグルグル何周かしてたら
ひっそり(笑)
スモールだけが あった

2Lは やはり 無い

たぶん
きっと…

来年の発売は 無いとみた




  


Posted by せん at 22:20Comments(0)思い

2023年09月12日

超簡単カレー  そしてモロッコ

あるブロガーさんの
「簡単カレー」のオススメがあった

簡単 大好き(笑)なので




3人前
鶏肉  トマト缶 水 調味料パウダー

混ぜて 煮込むだけ



これも ブロガーさんオススメだった
アイリスオオヤマの スロークッカー鍋


調味パウダーに フリーズドライの玉ねぎや人参が入ってる

どうだろ?
好きな人は好きかも(当たり前 笑)

う〜ん…

これはこれで良き


モロッコの地震が気になります

丁度 4年前


フェズの市場




狭い 入り組んだ路地に ぎっしりなお店
沢山の人

建物はどこも崩れやすそう

印象的な国だったので
今も 思い出します




  


Posted by せん at 22:28Comments(0)思いランチ

2023年09月11日

今夏のお気に入り

朝食です

孫の食事を終わらせて 
残りものを食べて〜

そして 保育所に送ってからの 
再びの 朝食(だから 決して少なくないです 笑)


何度かリピートしたお取り寄せナッツですが
やはり
値段は高くなってるし
ナッツが クルミとアーモンドばっかりで
お目当てのマカダミアナッツ 少なっ…
仕方ないね~


そして
このマグカップ


皆さん たぶんずいぶん前から
お持ちだろう  保温機能マグカップ(正式名称は何?)

これは お試しで
ダイソーの500円のです

それでも
すごーく 冷感保ちます

蓋がないから どうなん?と
疑心暗鬼でしたが
不思議ね

結露ないし
良き良きです



  


Posted by せん at 16:38Comments(0)季節