2022年11月30日
韓国4泊5日の旅 総決算
今までの韓国旅とは
手続きが とんでもなく 大変でした
コロナ関連のスマホでの登録やら
ビザ申請→これは11月からK-ETAに変更
4回スマホ登録があり まあ時間かかった…
ずいぶんファミレスのお世話になったわ
ひとえに Tちゃんのおかげです
感謝
エアソウル 30,790円
ホテル 32,929円
映画村ツアー 6,974円
空港から明洞 バス往復3,600円
K-ETA 1,130円
後 食事やらお土産やら
全部含めて 11万弱かな?
ホテルは 比較的良いところなので やや高い

3泊は前回も泊まった ソラリア西鉄ホテル
ここは とてもお勧め

今回初めて一泊した
セジョンホテル
なかなか ここも良かった

どちらも高層階で 見晴らしが絶景です


案の定
手続きが煩雑で 大混雑
1時間遅れの出発でした
やれやれ
手続きが とんでもなく 大変でした
コロナ関連のスマホでの登録やら
ビザ申請→これは11月からK-ETAに変更
4回スマホ登録があり まあ時間かかった…
ずいぶんファミレスのお世話になったわ
ひとえに Tちゃんのおかげです
感謝
エアソウル 30,790円
ホテル 32,929円
映画村ツアー 6,974円
空港から明洞 バス往復3,600円
K-ETA 1,130円
後 食事やらお土産やら
全部含めて 11万弱かな?
ホテルは 比較的良いところなので やや高い

3泊は前回も泊まった ソラリア西鉄ホテル
ここは とてもお勧め

今回初めて一泊した
セジョンホテル
なかなか ここも良かった

どちらも高層階で 見晴らしが絶景です


案の定
手続きが煩雑で 大混雑
1時間遅れの出発でした
やれやれ
2022年11月29日
チーズタッカルビを食す
三婆の晴れ姿を撮ったスタジオの下に
前回も行って 美味しかったチーズタッカルビのお店があります


これで2人前

あらかた終わる頃
ご飯追加で チャーハンにしてもらいます

コチジャンたっぷりで うま辛い
またまた ランチが遅かったので
夕食は パン
最後のディナーなのに…(笑)
前回も行って 美味しかったチーズタッカルビのお店があります


これで2人前

あらかた終わる頃
ご飯追加で チャーハンにしてもらいます

コチジャンたっぷりで うま辛い
またまた ランチが遅かったので
夕食は パン
最後のディナーなのに…(笑)
2022年11月28日
大長今パーク(時代劇撮影所)へ行く
ツアーの車中から写した
高速道路

わかるかな?
右車線は大渋滞
左車線(私達の車側)はスイスイ
一台に6人以上乗ってる車専用レーンだそうです
私達は8人だったから ラッキーでした

京都映画村みたいなの



来年公開の映画の撮影だそうです



王様が登場しそう

たぶん 遊郭みたいの

記念撮影場所ね
韓国ドラマ見ない私でも 楽しかったです
そして
明洞に帰り

ホホホ 三婆の晴れ姿〜
お互いをみて 大笑い〜
高速道路

わかるかな?
右車線は大渋滞
左車線(私達の車側)はスイスイ
一台に6人以上乗ってる車専用レーンだそうです
私達は8人だったから ラッキーでした

京都映画村みたいなの



来年公開の映画の撮影だそうです



王様が登場しそう

たぶん 遊郭みたいの

記念撮影場所ね
韓国ドラマ見ない私でも 楽しかったです
そして
明洞に帰り

ホホホ 三婆の晴れ姿〜
お互いをみて 大笑い〜
2022年11月27日
ソウルの夜は イルミネーションだらけ
明洞大通り沿いは
デパートやら ホテル群が競ってる




ロッテホテルが一番かな?

市庁舎前には 立派なクリスマスツリーが
前は広い芝生広場だったけど
今は 野外スケートリンクを新設工事中
どうも 広場でデモ集会をさせないためらしい
アラアラだわ
そういえば
何回もスマホに ピコンピコンと緊急メールがきた
なにせ韓国語でのメール
わからない
結構 怖い

こんなのが
突然
どうも内容は ワールドサッカーで市庁舎前に人が沢山集まりそうななので 来ないように
だそうです
デパートやら ホテル群が競ってる




ロッテホテルが一番かな?

市庁舎前には 立派なクリスマスツリーが
前は広い芝生広場だったけど
今は 野外スケートリンクを新設工事中
どうも 広場でデモ集会をさせないためらしい
アラアラだわ
そういえば
何回もスマホに ピコンピコンと緊急メールがきた
なにせ韓国語でのメール
わからない
結構 怖い

こんなのが
突然
どうも内容は ワールドサッカーで市庁舎前に人が沢山集まりそうななので 来ないように
だそうです
2022年11月26日
ソウルの森 とランチ
地下鉄3回乗り継いで
ソウル在住の方のお勧めの 「ソウルの森」へ


ソウルの森



橋の上から 覗いた 鹿の群れ


なんか セントラルパーク見たいよね
と言いつつ
セントラルパーク行ったこと無いし…(笑)

近くに カフェ通りがあるので 行ってみた



せっかくのカフェを横目に
私達は
カルビ通りへ




海鮮チャーハン

じゃじゃ麺

湯麺みたいの

明洞に帰ってのソフトクリーム
ソウル在住の方のお勧めの 「ソウルの森」へ


ソウルの森



橋の上から 覗いた 鹿の群れ


なんか セントラルパーク見たいよね
と言いつつ
セントラルパーク行ったこと無いし…(笑)

近くに カフェ通りがあるので 行ってみた



せっかくのカフェを横目に
私達は
カルビ通りへ




海鮮チャーハン

じゃじゃ麺

湯麺みたいの

明洞に帰ってのソフトクリーム
2022年11月26日
2022年11月25日
ルイ・ヴィトンのクリスマスツリー
かをるさん紹介のツリー
私も 韓国のデパートで見ました


思わず あ〜 かをるさんのツリーやあ(笑)
ちなみに 夕食は
ランチが遅く ましてや私は 焼き芋をデザート(笑)にしたもので
お腹すかない
なので

イチゴとマスカットはどちらも 800円くらいでした
もちろん3人で分け分けですよ
私も 韓国のデパートで見ました


思わず あ〜 かをるさんのツリーやあ(笑)
ちなみに 夕食は
ランチが遅く ましてや私は 焼き芋をデザート(笑)にしたもので
お腹すかない
なので

イチゴとマスカットはどちらも 800円くらいでした
もちろん3人で分け分けですよ
2022年11月25日
午前中は一人韓国
友人二人は 韓国ドラマツアーに参加
私は ドラマ見てないのでパス
2時まで お一人様
前夜見た 大聖堂を見に行く

階段にあるのは 「白バラ」

昨夜の 大聖堂


昼間は 参拝できる


そして 「祈りの像」

その前に ベンチがあり
何気に座って ビックリ

温かいのよ
気持ちいいったら〜
思わず 近くの人達に
喋れないのも忘れ(笑)
教えてあげちゃいました
伝わるものよ
感謝されましたの
さて 一人で道わかるかしら?


両替所は 沢山あります
レートは多少違うので 探します

おうどん屋さん
前は 丸亀製麺だったかな?
歩き疲れホテルに帰り
予定より遅れた二人を待ちかねての ランチ
街を一人歩きした時に見つけた



私は チーズタッカルビぽい丼

友人は 辛いもの苦手で

エビフライ付きオムライス

これが 美味しかった(名前はわからない)
私は ドラマ見てないのでパス
2時まで お一人様
前夜見た 大聖堂を見に行く

階段にあるのは 「白バラ」

昨夜の 大聖堂


昼間は 参拝できる


そして 「祈りの像」

その前に ベンチがあり
何気に座って ビックリ

温かいのよ
気持ちいいったら〜
思わず 近くの人達に
喋れないのも忘れ(笑)
教えてあげちゃいました
伝わるものよ
感謝されましたの
さて 一人で道わかるかしら?


両替所は 沢山あります
レートは多少違うので 探します

おうどん屋さん
前は 丸亀製麺だったかな?
歩き疲れホテルに帰り
予定より遅れた二人を待ちかねての ランチ
街を一人歩きした時に見つけた



私は チーズタッカルビぽい丼

友人は 辛いもの苦手で

エビフライ付きオムライス

これが 美味しかった(名前はわからない)
2022年11月24日
韓国ディナーは 屋台で
明洞はクリスマスムード



人通りも多い

明洞の屋台群





基本どれも 辛い
明洞といえば
初めて来た 10数年前
この屋台街でスリに遭遇
そして 警察署へ

ここよ
すごく嫌なお巡りさんでした

記念撮影



人通りも多い

明洞の屋台群





基本どれも 辛い
明洞といえば
初めて来た 10数年前
この屋台街でスリに遭遇
そして 警察署へ

ここよ
すごく嫌なお巡りさんでした

記念撮影