2021年07月31日

暑〜い からこその

スーパーで すごい大袋の椎茸が
なんと
98円!(税抜き)
買わずにはおれまい

しか〜し こんなに 食べれないぞ

そうだ
干してみよう


2つのカゴいっぱい

3時間後
こんな



一日 炎天下


こんだけ…

何でも 干したくなる
この 暑さ 熱さ

  


Posted by せん at 23:19Comments(0)季節楽しみ

2021年07月29日

夏 には ソーメン 

チョー久しぶりの
ソーメン屋さん 「すする」

むちゃくちゃお洒落に リニューアルしてる


入口も場所 変わってるし


入口の両側が 客席増えてる





どちらも 素敵



奥が 流しソーメン



時間が早かったので 一組だけ



野菜天ぷらの盛り合わせ
と やはり定番 冷やしソーメン

うどん派なので 夏でもソーメンは食べないけど
食べるなら ここで

やはり 違う


「すする」の敷地内は 大変身


建設中から 楽しみで



ハンモックもある



何 何 ワクワクする


お釜を こんな飾り方 いいわ〜


ここは おにぎり屋さん

後 前から評判の シュークリーム屋さん コーヒー屋さん
素材にこだわったハンバーガー屋さん

ここも ゆっくり来なくっちゃ



夏の少年




先日のトクサとシダは
こんな風に使ってもらえました




  


Posted by せん at 04:46Comments(4)季節ランチ

2021年07月28日

「へんろ珈琲」へ行きました

かをるさんのブログで 再オープンしてるのを知り
楽しいお友達と行ってみました



「へんろ」って  遍路に関係してるのかな?
聞かなかったけど



農協の古い倉庫が 素敵

だいぶん減りましたね   残念だわ





階段を上がると 前は 二階も客席だったけど
今は レトロな品物が ぎっしり



下を覗く 



向かいにも 階段があり 二階へ

ぎっしりだけど 雑然とはしてなくて
片付け下手な私としては

このセンス 羨ましい

どれも 興味深く 
時間が足らないわ



階段下のソファ席からの 入口 
右手が カウンター席
入口横に 小部屋があり そこも2人席がふたつ



「パフクリーム」
クッキーシュー皮にソフトクリームをはさむ?
はさめてない(笑)
ソフトクリームが ドーン

見た目  かさ地蔵



友達は 「自家製コーラ」

コーラって作れる?

飲ませてもらったら スパイシーなドリンクでした



まだまだ 見尽くしてないから
ゆっくり ゆっくり 見たいわ

  


Posted by せん at 06:11Comments(2)スィーツカフェ

2021年07月27日

今日も 楽しい一日 あ〜嬉しい

楽しい〜お友達との 恒例 高齢(笑)ランチ会
お友達のリクエストで 「田」







入るまでも 素敵な佇まい

私 実は初めて
嬉しい〜



ウニ入り 冷製茶碗蒸し



色んなもの(説明してもらったのに…すっかり忘れた)が入った椀仕立てお吸い物



美味しいもの 色々(笑)



鰹とタコのお造り



海老しんじよ入りのオクラと… 
忘れた(笑)美味しい揚げ物



とうもろこしご飯でした




せっかく お料理説明してくれてるのに
覚えられないの…
残念だわ

ぜんぶ美味しかった ということで
ご馳走さま

楽しいおしゃべりで
より一層


帰ったら
kotoyuyuさんが 講師する
サマースクールで アレンジメントに使う
トクサとシダを 取りにきた
センスのいい彼女

どのように仕上がるか 楽しみ

お礼にと 頂いた
まだ食べてなかった生食パン
ありがとう







美味しい 楽しい 一日でした




  


Posted by せん at 09:01Comments(0)ランチ楽しみ

2021年07月25日

ミニストップスイーツ さっそく ミーハーですから(笑)

ジョプチューンでの 
ミニストップスイーツ対決(?)

とっても気になる この 2種
さっそく 買ってみました

見たら欲しくなる



ワクワク



イメージ通りの(笑)

表現力に感心

バナナは生クリームと相性良し




なんと盛りだくさん

モンブラン好きの私

ブラボー です


でも  一度食べたら 納得(笑)
また 別のものが 欲しくなる

だから
新しい商品開発するんだね



  


Posted by せん at 12:29Comments(0)スィーツ

2021年07月17日

今日も楽しく 「苔玉」つくり

月に一度の
kotoyuyuさんの 小学生雑貨つくり講座
楽しみにしてた 「苔玉」

好きだけど よく枯らす

まずポット苗を



ぎゅうぎゅうに丸く固めた土に 苗を植え込む

そして 苔を周りに貼り付けて
糸でグルグル巻き




これが孫の(ほぼ 先生にしてもらった 笑)
それでも触ったから 自分のだとさ




私のは 早速 玄関デビュー


ついでに 今日の朝焼け


  


Posted by せん at 15:27Comments(2)季節楽しみ

2021年07月09日

ドラマに こんなにハマるとは

今 どハマりな  「デスパレートな妻たち」





昔 (今でもだけど) 韓流ドラマに夢中な 女性達の話題を
やや 冷やかな目線でみてた

友達からも 絶対に面白いから 見てごらん
と言われても
頑なに 見ようとしなかった

まず ドラマ自体 ほぼ見ない

なのに なのに

わからないものね

「スーツ」で ドラマの虜になり

今は 「デスパレートな妻たち」

なんて 面白いんでしょ

だけど
テレビの前から 動けないのは 困る

見ながら できる事は ほぼ無い

もう 次の見るドラマも 決まってる


悩ましい







  


Posted by せん at 22:24Comments(2)楽しみ

2021年07月09日

Cafe「山清」で 甘味を食す

アンコが 食べたくなって


ランチは 予約制なので
チャンスがなく まだ食べられてない

2時まで待って カフェタイムに







小豆ラテ

お汁粉に ミルク?かな



思いとは 違う

あんこじゃない
そうね
確かに ミルクに 小豆

甘くない…  う〜ん


あ〜  ぜんざいがある
これ下さい

冷たいぜんざいが 全く注文されないので
用意できてない

熱いのなら あります

熱いのか? う〜ん
仕方ない
とにかく 口が あんこになってる(笑)

あら お餅がない

え〜

それも無いのか…

困ってたら
あんサンドはいかが?かと

食事はしたばっかりだが
サンドくらいなら 食べれるかな?

とにかく あんこが欲しい





熱々の あんサンド

サンドには ドリンクいるでしょ
と 商売上手なマダム

ちょっと変わったところで
「あずき茶」に

茶の要素はない(笑)
小豆を煮た感じ

まあ 体には良さげ




甘味を求めたつもりだが

ちょっと 違ったかな

それも また 良し


  


Posted by せん at 00:58Comments(0)スィーツ

2021年07月02日

今日は 孫の誕生日

たまたま
去年までの 3年間 保育園の孫預かり日が
誕生日でした

なので 

去年は 「トイストーリー」の バズを
リクエスト


2年前は
飛行機好きから 
「ANA」を リクエスト 


4歳では 
バリバリの鉄ちゃんな 孫
機関車をリクエスト


懐かしいな〜

全て 「マロニエ」のケーキ

  


Posted by せん at 21:32Comments(2)思い

2021年07月01日

雨のお一日詣り  

1年の半分
無事に迎えることができて



感謝です




3年目の白い桔梗

桔梗色は やはり 紫かな

今年 紫が仲間入り

  


Posted by せん at 10:24Comments(0)思い季節お参り