2021年07月29日
夏 には ソーメン
チョー久しぶりの
ソーメン屋さん 「すする」
むちゃくちゃお洒落に リニューアルしてる

入口も場所 変わってるし

入口の両側が 客席増えてる


どちらも 素敵

奥が 流しソーメン

時間が早かったので 一組だけ

野菜天ぷらの盛り合わせ
と やはり定番 冷やしソーメン
うどん派なので 夏でもソーメンは食べないけど
食べるなら ここで
やはり 違う
「すする」の敷地内は 大変身

建設中から 楽しみで

ハンモックもある

何 何 ワクワクする

お釜を こんな飾り方 いいわ〜

ここは おにぎり屋さん
後 前から評判の シュークリーム屋さん コーヒー屋さん
素材にこだわったハンバーガー屋さん
ここも ゆっくり来なくっちゃ

夏の少年

先日のトクサとシダは
こんな風に使ってもらえました
ソーメン屋さん 「すする」
むちゃくちゃお洒落に リニューアルしてる

入口も場所 変わってるし

入口の両側が 客席増えてる


どちらも 素敵

奥が 流しソーメン

時間が早かったので 一組だけ

野菜天ぷらの盛り合わせ
と やはり定番 冷やしソーメン
うどん派なので 夏でもソーメンは食べないけど
食べるなら ここで
やはり 違う
「すする」の敷地内は 大変身

建設中から 楽しみで

ハンモックもある

何 何 ワクワクする

お釜を こんな飾り方 いいわ〜

ここは おにぎり屋さん
後 前から評判の シュークリーム屋さん コーヒー屋さん
素材にこだわったハンバーガー屋さん
ここも ゆっくり来なくっちゃ

夏の少年

先日のトクサとシダは
こんな風に使ってもらえました
この記事へのコメント
せんさん、おはようございます。
このお店はどこにあるんですか?
ゆったりとした構えなんですね。
そうめんは好きですが、先日家で茹でたら、一束食べるのがやっとでした。
流しそうめんも体験したことがないのですが、一度は食べてみたいです。
このお店はどこにあるんですか?
ゆったりとした構えなんですね。
そうめんは好きですが、先日家で茹でたら、一束食べるのがやっとでした。
流しそうめんも体験したことがないのですが、一度は食べてみたいです。
Posted by TEA.JAM.CREAM
at 2021年07月29日 04:55

おはようございます
「すする」は公渕公園のすぐ近くです
三つ子石池が隣接してます
私は 冷やしソーメンの大を孫と分けましたが それでも多かった
流しソーメンはすごい人気ですね
予約がおすすめ
食べ放題 千円だけど そんなに食べれない
正直 お得じゃない
でも 楽しさですね 流しソーメンは
「すする」は公渕公園のすぐ近くです
三つ子石池が隣接してます
私は 冷やしソーメンの大を孫と分けましたが それでも多かった
流しソーメンはすごい人気ですね
予約がおすすめ
食べ放題 千円だけど そんなに食べれない
正直 お得じゃない
でも 楽しさですね 流しソーメンは
Posted by せん
at 2021年07月29日 05:45

せんさん
素敵になりましたね!
前もよかったけど
流しソーメン、孫を連れて行こうかな?
お盆には来るので
素敵になりましたね!
前もよかったけど
流しソーメン、孫を連れて行こうかな?
お盆には来るので
Posted by かをる(郁)
at 2021年07月30日 07:56

お孫さんが来られたら
ぜひともです!
予約は必須ですね
他のお店も素敵です
ぜひともです!
予約は必須ですね
他のお店も素敵です
Posted by せん
at 2021年07月30日 12:05
